社員インタビュー
INTERVIEW

女性の働きやすさを考えてくれる。
遠州梱包で切り開く新しいキャリア
平出 光 さん
ドライバー 2018年入社
ドライバー未経験で入社されたとのことですが、入社を決めた理由は何ですか?
はい、実はドライバー業は全くの未経験でした。知人から紹介してもらったんです。ドライバーって男性のイメージが強いですが、女性も活躍できる環境づくりに力を入れていると聞き、興味を持ちました。教育体制がしっかりしていて、未経験の私でも安心して始められると思ったのも大きいです。また、福利厚生が充実している点も魅力的でした。女性ドライバーが少ないのは少し不安でしたが、社員の皆さんがとても親切だと聞いていたので、思い切って飛び込んでみました。
入社前後のギャップはありましたか?特に待遇面について教えてください。
給与や福利厚生については、入社前に聞いていた通りで、ギャップは全くありませんでした。むしろ、想像以上に働きやすい環境だと感じています。一番驚いたのは、ドライバー目線で考えられた、立地の良さや設備の充実度です。とても快適に過ごせています。また、事務の方やバックオフィスの皆さんも、女性ならではの悩みや相談にも親身になってくれるので、心強いです。
仕事をする上で、特に意識していることは何ですか?
私はフリーの中距離を担当していますが、体力的に男性にしかできない業務があるのも事実です。でも、会社は女性の働きやすさをすごく考えてくれているので、無理な業務を押し付けられることはありません。私の体力やスキルを考慮して、業務を選んでくれるので、安心して仕事に集中できます。意識していることは、女性だからといって遠慮したり、負けたりしないこと。常に自分らしく、前向きに仕事に取り組むことを心がけています。また、女性ならではの視点や気づきを大切にして、日々の業務に活かしたいと思っています。
職場の雰囲気や、働きやすさについて教えてください。
職場の雰囲気は、とても和やかで居心地が良いです。皆さん優しくて、気さくに話しかけてくれるので、すぐに馴染むことができました。特に女性のドライバーは少ないですが、だからといって疎外感を感じることは全くありません。むしろ、温かく迎え入れてもらって感謝しています。また、有休も取りやすいので、自分の時間を大切にできるのも嬉しいですね。私は休日に、スポーツジムでリフレッシュしたり、友達と出かけたりしています。
今後の目標と、求職者の女性へのメッセージをお願いします。
私の今の目標は、運行管理者などの資格を取得し、ドライバーとしてのキャリアアップを目指すことです。女性でも長く安心して働ける環境を、もっと広げていきたいと思っています。
求職者の女性の皆さんへ。ドライバーの仕事は、体力が必要なイメージがあるかもしれませんが、女性が活躍できる環境が整っています。不安に思うことはなんでも相談してください。きっと、あなたらしく輝ける場所が見つかるはずです。