私たち遠州梱包運輸が大切にしているのは、
ドライバーをはじめとする社員と真摯に向き合うこと。
社員の働き方に細やかなサポートを行い、
安心して働ける環境をつくる。

安心を胸に働く社員たちの日々の仕事は
おのずと丁寧なものになり、
お客様の商品を安全に運ぶために真価を発揮します。

まずは一番近くにいる社員を想うこと。
結果的にそれがサービス向上につながっていく。

この流れこそが、
明日の運送業界全体を支えるための
重要なパーツのひとつになると私たちは信じています。

PHILOSOPHY

地域社会に貢献し、
顧客及び社員に愛される企業づくり
創造力、計画力、実行力のある人づくり

MESSAGE

平素より格別のご支援、ご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。
当社は創業以来お客様との信頼関係を最も大切にし歩んでまいりました。
物流業界は常に変化しており、お客様のニーズも多様化しています。社員一人ひとりがプロ意識を持ち、お客様の期待を超えるサービスを提供できるよう、常に成長を続けてまいります。長年培ってきた経験と実績、そして社員の熱意と責任感を強みとし、お客様の大切な荷物を丁寧に扱い、安全・確実にお届けすることを徹底しております。また、お客様のビジネスを深く理解し、最適な物流ソリューションをご提案できるよう、日々研鑽を積んでおります。
環境負荷低減や働き方改革にも積極的に取り組み、人材育成にも力を入れ、社員の成長が、会社の成長につながると信じ、これからも、お客様からの信頼を裏切ることなく、安全・確実な輸送を通じて、地域社会の発展に貢献してまいります。
今後とも、遠州梱包運輸株式会社にご支援、ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役 辻 直樹

HISTORY

  • 昭和51年10月

    遠州梱包運輸有限会社 設立

  • 平成10年06月

    袋井市湊に移転

  • 平成14年01月

    袋井市東同笠に第2物流センター 開設

  • 平成18年03月

    袋井市湊に工場完成 (部品加工)

  • 平成18年09月

    「グリーン経営認証」を取得

  • 平成23年08月

    磐田市中野に磐田物流センター 開設

  • 平成24年11月

    遠州梱包運輸株式会社 称号変更

  • 平成28年01月

    浜松市東区白鳥町に移転

  • 平成28年03月

    普通自動車分解整備事業の認証取得

  • 令和03年07月

    袋井営業所 開設

  • 令和03年08月

    株式会社マイシンのグループ会社となる

OVERVIEW

  • 社 名

    遠州梱包運輸株式会社

  • 代表者

    辻 直樹

  • 所在地

    本社営業所
    〒435-0002 静岡県浜松市中央区白鳥町2-1

  • 電話番号

    本社営業所:053-423-5111

  • FAX番号

    本社営業所:053-423-5112

  • 事業種別

    一般区域貨物自動車業・自動車運送取扱業・
    自動車運送代弁業・自動車運送利用業・倉庫業・
    産業廃棄物収集運搬業

  • 設 立

    昭和51年10月 名陸自第8471号

  • 資本金

    2000万円

  • 従業員数

    80名 ( 正社員77名・アルバイト3名 )

  • 車両台数

    1. 70台(フォークリフト4台)
    2. 大型トラック…32台
    3. 4トントラック …36台
    4. 2.3トントラック…2台
    5. フォークリフト…4台